坑夫ぬーどるのブログ

社会不適合系社会人のぬーどると申します。ロンドン大学通信課程での勉強や、高配当米国株と株主優待を中心とした株式投資について気が向いたときに書いていきます。本ブログは所属団体等とは無関係な個人の見解です。 twitter:@nuh_dl

小説を読もうと思う

私ははっきり言って語彙が少ないです。「ヤバい」とか「凄い」とかいう何の教養も感じられない表現を日常的に使ってしまいます。読書家の中学生とかの方がはるかにいい言葉使っているような気がします。ブログでいい文章書くなーと思う人も大体は読書家ですね。

 

読書といっても、私もそれなりに本を読んでいる方だとは思います。しかしまあ、学生時代とかにいい言葉使うなあと思った友人を振り返ると、皆さん小説が好きだったような気がします。私は小難しい本はたくさん読みますが、小説は殆ど読んできませんでした。日常生活で使う語彙を、家族や友人の話す言葉以外から獲得しようと思ったら、小説を読むのがいいのかもしれませんね。いくら歴史や経済の本を読んでも、そこで身に付けた語彙は日常生活で使わないです。

 

ということで、試しに小説をガンガン読んでみようと思います。小説の良しあしなんてよくわからないので、とりあえずは多読乱読にしましょうかね。そして、ブログでアウトプットして少しずつ文章力を高めていきたいものですね。何年かかかるとは思いますが、人並みの語彙と文章力を身に付けたいものですね。

 

また気が向いたら更新します。

洋書を読もうと思う

こんにちは。

 

特に何でもない決意表明ですが、毎週一冊以上洋書を読もうかと思い、自分を律するためにブログで宣言する次第です。以前から英語を勉強しなければと思いつつも全然勉強できておりませんでした。一応TOEICはたまに受験していますが、正直その日の調子によってスコアが多少上下するくらいです。TOEICはもはや刺激が少なくて勉強のモティベーションにならないのですね。もっとも、言うほどスコアは高くないのですが。

 

そもそもなぜ英語を勉強したいかというと、もともとは本が読みたいからでした。後は、全てが嫌になったら海外に逃亡するときに英語ができると便利じゃないかということもありますが、私に海外に逃亡する行動力があるというのは考えにくいですね。会社で英語ができると有利というのもないではないですが、特に会社での出世とかは期待していないので副産物程度に考えておきます。

 

毎週一冊をノルマにしようとは思いますが、そこまで難しい専門書とかを読むつもりはありません。辞書を引かなくても読めるレベルのビジネス書とかにしましょうかね。300~400ページくらいのものを一日50~60ページずつ読んでいくくらいなら現実的な目標かと思います。もっと読めるようになったらノルマを増やすかはそのときに考えます。三日坊主になるかもしれませんし。いつまで続くことやら。

 

ここまで書くと、今日決意を固めて来週からスタートのようですが、決意をブログに記してから一度もノルマを達成できないとカッコ悪すぎます。なので、一週間でまず一冊読んでみて、読めたので決意表明をしてみました。洋書の読書記録も通常のものと一緒にブログにあげていきたいと思います。

 

ブログに書くことが思いつかないので、こんな何の役にも立たないような記事を執筆してみました。

 

また気が向いたら更新します。

ブログに書くことがない

ブログを始めてみましたが、書くことがありませんね。継続して書けているのは読書と株の経過報告の形式的な記事だけですね。なかなか難しいものです。

 

そもそも私は文章を書くのが嫌いではなかったはずなのです。学生時代は毎日のようにmixi日記を書いていましたし、書評サークルに入って毎週のように書評らしきものを書いていました。しかし、そのときのように文章を書く場を作ろうと思ってブログを開設してみましたが、思うように記事を増やすことができません。困ったものです。今日はブログ執筆がうまくいかないことを検討することを題材にブログを書いてみることとしましょう。

 

昔毎日のように書いていたmixi日記を読み返してみました。ほとんど大学の話でしたね。mixi日記を読む人はほとんど大学の知人だったので、そもそも共通の話題があったのですね。大学で友人と話すようなことをそのまま書けばそれなりのコンテンツになったわけです。しかし、このブログはほぼ知人は読んでいません。むしろ職場の人とかにははっきり言ってあまり読まれたくはありません。そのため、読者との共通の話題のようなものは所与ではないのですね。そもそも読者がいるのかという問題もあります。ブログというメディアにおいては自分で題材を設定して、コンテクストから作っていかなければいけないのですね。

 

昔書いていた書評も読み返してみましたが、自分で言うのもなんですがそこそこよく書けていました。それと比べて昨年試験的に始めた書評ブログの出来の悪いこと悪いこと。しかし、今思えば各内容を半分誘導されるような形で書いていましたね。読む本やテーマは自分で決めていたような気がしましたが、結局はうまく指導に乗っかって書いていたような気が今となってはします。そもそも大学のゼミなので分野は決まっていましたし。フリーに何でも書いていいよ、となったときに書けるだけの力は私にはなかったのかもしれません。

 

恐らく、私は話題を作るのが下手なのですね。飲み会とかでも話し始めるとそれなりに話すのですが、自分で話題を作って会話をリードするようなことは苦手ですね。会社でもたまにスピーチみたいなのをさせられるのですが、題材さえ決まればそこそこ話すことができるのですが、題材を決めるのに一苦労です。しかし、話題を作るのが下手というのは要するに話すのが下手ということですね。研究でも仮説が立てば半分以上終わったようなものというような話もあります。まあ、さすがにそれは誇張だと思いますが。

 

インターネットでの不特定多数相手のコミュニケーションというのは、コンテクストがない分余計に話題を作る能力が必要とされますね。昔、まだ中学生くらいの頃ですが、個人のウェブサイトを作っていた時期がありました。サービス自体が終了して、もはやインターネット上には残ってすらいませんが。その時は、自分なりにカテゴリーを設定してサイトを運営していたので、それなりに固定客らしきものがついていました。正直このブログでそこまでやるつもりはないですが、記事を書くための題材設定をできるようになっていきたいですね。そのためにも意識してブログを書いていきたいと思います。

 

また気が向いたら更新します。

2017年10月配当収入

11月になってしまいました。

先月も配当金を頂きました。アメリカ株をいくつか買っていると毎月のように少しづつでも配当金が入ってくるのがいいですね。

 

2017年9月配当収入(1$=114円とする)

外国株からの配当収入(税引後):24.88ドル(約2,836円)

日本株からの配当収入(税引後):1,196円

 

今月は日本株の配当も併せて4,000円程度ですね。日本株はイオン100株です。もちろん株主優待目的です。株主優待についてもたまには記事を書いてみましょうかね。

 

また気が向いたら更新します。

体力がない

ただの近況日記ブログになります。

しばらく体調が優れなかったのでほとんど本を読めていません。読書は自己投資だと思っていますが、それよりも体の方が大元の資本ですね。一応株式投資らしきものもしておりますが、資本家にはまだまだ程遠いので自分という最大の資本を大事にしなければなりません。

何故疲れたかというと、一週間に四回も飲み会があったからにほかなりません。さすがに週に四回も飲み会があると疲れますね。大学生のころと違って一晩寝ても疲れが取れません。二十歳過ぎたばかりのころはお酒もいくらでも飲めるような気がしましたが、最近はそうでもないですね。もう若くないと自分に言い聞かせて節度をもっていきたいですね。

二週間前のブログでNHKの講座で英語を勉強するんだとか言っておきながら、飲み会ばかりでやれていませんでした。今週から再チャレンジです。こちらも頑張らなければ衰えていく一方ですね。まあ、言うほど必要があるわけではないんですけどね。それよりも中国語とか韓国語を勉強してそれらの国に遊びに行った方が楽しいかもしれませんね。まあ、行動力のない私が外国に行くことはないでしょうけど。

なんとなく書きはじめましたが、たいした内容を思い付きませんでした。まあ、このブログ自体がただの文章を書く練習なので、内容がないことは問題がありません。

また気が向いたら更新します。

2017年9月配当収入

もう10月ですか。

月日が経つのは早いものですね。まあ、9月はそれほど配当金はもらえませんでしたけど。

 

2017年9月配当収入(1$=112円とする)

外国株からの配当収入(税引後):31.11ドル(約3,484円)

日本株からの配当収入(税引後):0円

 

今月も日本株からの配当金は0。日産自動車でも買ってみようかしら、と私の中の悪魔がささやいております。

8月の半分程度の配当収入しかありませんでした。来月はもっと少なくなることが予想されます。まあ、月ごとの増減はあまり気にしても仕方ないですけどね。前年同月を上回っていればそれでよいのです。まだ前年同月のデータはないんですけどね。

 

また気が向いたら更新します。

2017年8月配当収入

今月も配当金が入ってきました。

まあ、給料と比べるとわずかですけどね。

塵を積もらせて山にしたいですね。

 

2017年8月配当収入(1$=110円とする)

外国株からの配当収入(税引後):69.93$(約7,692円)

日本株からの配当収入(税引後):0円

 

今月も日本株からの配当金は0。

とりあえずちょくちょく買い足していって毎月1万円くらい配当がもらえれば嬉しいですね。

まあ、頑張ってどうにかなるようなものはないですので緩くやっていきたいです。 

また気が向いたら更新します。